Mendeleyで日本語論文がうまく表示されない時の解決策(Mac)

文献管理ソフトMendeleyは非常に便利ですが、(他の文献管理ソフトと同じく)日本語表示が弱いということがあります。

その症状の1つとして、日本語フォントが埋め込まれていないpdfファイルを取り込んだときに日本語が表示されないという問題があります。たとえば以下のような感じです。この問題は日本語論文 to Mendeleyなどのサービスを利用したとしてもとくに解決されません。(少し前に日本語論文 to Mendeleyのサービスは終了したようです(2018/6/3追記))

こういうときは、プレビューを使ってフォントを埋め込むことで、Mendeley上でも日本語が表示されるようになります。取り込みたい論文をプレビュー.appを使って開き、「ファイル」→「PDFとして書き出す」を指定し、新たにpdfファイルを書き出します。

書き出したpdfファイルをMendeleyに取り込むと、先ほどとは違って、ちゃんと日本語が表示されるようになります。

なお、以上の問題および解決策はMacの使用を前提としています。

取り込んでみた文献はこちらでした。

佐々木尚之,2009,「JGSS統計分析セミナー——イベントヒストリー分析の適用例」『JGSSで見た日本人の意識と行動 : 日本版General Social Surveys研究論文集』8: 91-105.(CiNiiから論文ファイルに飛べない場合はこちらから)