2022-08-30 / 最終更新日時 : 2022-09-04 Ryota Mugiyama 保護中: 2022年度第4ターム 社会階層論(津田塾大学) この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2022-03-09 / 最終更新日時 : 2022-08-05 Ryota Mugiyama 大学院進学・研究生希望の学生の方へ この文章は、学習院大学大学院政治学研究科に進学したい、あるいは大学院への進学を前提に学部の研究生として入学したい、とくにそこで私(麦山)を指導教員としたいという学生の方向けに書かれています。 一般的な事項 専門領域 私の […]
2022-03-05 / 最終更新日時 : 2022-07-23 Ryota Mugiyama 保護中: 2022年度前期 社会階層論I(日本女子大学) この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2022-03-03 / 最終更新日時 : 2022-03-03 Ryota Mugiyama 2021年度春・Stataを用いた計量分析入門 開講 東京大学社会科学研究所附属社会調査・データ・アーカイブ研究センター 2021年度計量分析セミナー・春 内容 統計ソフトStataを用いて、実際のデータを用いながら、基礎的な計量分析(記述統計量、2変量の関係、線形回 […]
2021-10-14 / 最終更新日時 : 2021-12-15 Ryota Mugiyama 2021年度後期 社会学IV テーマ 社会階層論の現在 開講 学習院大学法学部 後期 授業の概要 高い収入や貯蓄、住宅、健康、名誉、幸福、等々、社会において希少とされる財は人びとに等しく配分されているわけではない。さらに、希少な財を得るためのチャンス […]
2021-09-01 / 最終更新日時 : 2022-03-03 Ryota Mugiyama 2021年度夏・Stataによる計量分析の実践 開講 東京大学社会科学研究所附属社会調査・データ・アーカイブ研究センター 2021年度計量分析セミナー・夏 内容 統計ソフトStataを用いて、実際のデータを用いながら、基礎的な計量分析の結果のまとめ方について学習します […]
2021-04-01 / 最終更新日時 : 2021-06-16 Ryota Mugiyama 2021年度通年 社会学演習 テーマ 社会的不平等に関する実証研究 開講 学習院大学法学部政治学科 前後期 授業概要 本演習の目的は、社会学の視点から、問いを設定し、仮説を立て、それに答えるために社会調査データを分析することを通じて、社会科学一般の基 […]
2021-04-01 / 最終更新日時 : 2021-04-01 Ryota Mugiyama 2021年度前期 社会学III テーマ 現代社会学の理論的・経験的蓄積 開講 学習院大学法学部 前期 授業の概要 社会学は、人びとの集まりである社会において繰り返し観察される社会現象を正確に記述するとともに、それがなぜ生じているのかを、現象の社会的側面 […]
2020-12-31 / 最終更新日時 : 2020-12-31 Ryota Mugiyama 2020年度前期 量的データ解析法I 開講 一橋大学社会学部 春夏学期 授業の概要 本授業の目的は、量的社会調査データの分析をもとに、人びとの、そして社会の実態を明らかにするための統計的な基礎を身につけることにある。具体的には以下の技法を身につけることを目指 […]